へいはちろうの日記

自己満足日記です!

本の感想

伝え方が9割②を読みました

こんにちは、へいはちろうです! 伝え方が9割②を呼見ました! 強い言葉にする方法が3つ新たに紹介されていました! ①ナンバー法 1伝えたい言葉を決める 2適した数字を入れる 文章の中に数字を入れると言葉に説得力が増すというものです。 「大きなたこ焼…

伝え方が9割を読みました③ 強い言葉の作り方

こんにちは、平八郎です。 今回は「伝え方が9割」の強い言葉の作り方を紹介していきます。 ①サプライズ法 ②ギャップ法 ③赤裸々法 ④リピート法 ⑤クライマックス法 これを例文として「あなたが好き」という言葉に当てはめて考えてみましょう。 ①サプライズ法 …

伝え方が9割を読みました② YESに変える7つの切口

こんにちは、平八郎です! 前回の続きで「伝え方が9割」を紹介していきます。 前回は伝わりやすい放し方の3つのステップを紹介しました。 ①自分の頭の中をそのまま言葉にしない②相手の頭の中を想像する③相手のメリットと一致するお願いをする 今日はこのス…

伝え方が9割を読みました!

こんばんは、へいはちろうです! 伝え方が9割を読みました。 めちゃくちゃ面白い本でした(笑) 人間は一日に平均22回のお願いをしているそうです。そのお願いをすべて「YES」に変える方法がこの本に記されています。 ところで以下の日本語で正しいのはど…

嫌われる勇気 人生の行動指針

へいはちろうです。嫌われる勇気の感想も本日で最後になります。 ぜひ最後までお付き合い下さい。 私が気になった言葉はこちらです。 「他者に貢献する」ということを常に考え行動していれば何をしてもいい。 嫌われる人には嫌われ、自由に生きて構わない。 …

嫌われる勇気 他者の課題を切り捨てよ

本日も嫌われる勇気の感想を書いていきます。 他者の課題を切り捨てよということで、課題の分離についてです。 今回気になった言葉は 「あなたは他者の期待を満たすために生きているのではない」 「他者もまたあなたの期待を満たすために生きていない」 「そ…

嫌われる勇気 劣等感について

嫌われる勇気の感想の続きを書いていきます。 今回は劣等感について書いていきます。 私が気になった言葉は 劣等感とは 「客観的な事実」ではなく「主観的な解釈」 例えば男性で身長が低いことに劣等感を持っている人がいます。 しかし、身長が低いことは本…

嫌われる勇気 トラウマを否定せよ

嫌われる勇気やっと読みました。 この本はアドラー心理学を紹介している本なのです。 二人の登場人物による対談を読む形で読みやすい本でした。 内容は、人は変われないと考える青年と変われると考える先生の対談です。 気になった言葉がいくつかあるので簡…