へいはちろうの日記

自己満足日記です!

ハンデメタメタゴッチョウでゴイス

こんにちは、へいはちろうです!

 

今日は甲州弁を紹介したいと思います!

 

まず、甲州弁で有名なものが、

「ハンデメタメタゴッチョウでゴイス」

 

これは「ハンデ」が「早く」

メタメタ「時々」「しばしば」

ゴッチョウ「面倒」「やっかい」

ゴイス「ございます」

という意味です!

 

特に意味はありませんが、甲州弁の特徴的なものをまとめてこういうそうです!

 

私的には

「こぴっとしなさい」→「しっかりしなさい」

「ももっちぃ」→「くすぐったい」

「これを上にけけて下さい」→「これを上にあげてください」

とか可愛いくて好きです(笑)

 

「ずら」が語尾につくのも可愛いですよね!

「~でしょう」の意味らしいですよ!

 

 

 

また、戦国時代から続く言葉もあります。

武田信玄は他国からの間者(スパイ)を防ぐために、脚絆の色を統一したり、言葉の使い方を変えたりしました。

その一例として、「出る・出来る」の使い方が反対です。

 

例えば、「水道の水が出なくて、洗濯ができない」

→「水道の水ができなくて、洗濯が出ない」

となります。

 

言葉の使い方によって、スパイを封殺しようとした武田信玄の苦心のほどが伺えます。

 

 

 

本日からラッキーではなく感謝の日記をつけたいと思います!

理由は後ほど!


「先輩」


今日は先輩に仕事を沢山教わりました。

先輩はお休みにも関わらず、沢山のお時間を割いて私に指導して下さいました。


本当にありがたいですよね。

そういう先輩に憧れます。


自分の目指す先輩がいるっていうのは本当に恵まれた環境だとも思います。


私もそんな風に思われる人間を目指します!


本日もありがとうございました!

大企業は安心・安全なの??

こんにちは、へいはちろうです!

 

この時期は就職活動で内定を貰っている学生もかなりいるみたいですね。

 

仕事を選ぶ上で大切な事ってなんでしょうか?

 

お金が貰える・給料が高い・休み多い等

 

様々な事を秤にかけて選んでいると思います。

今日はその中で大企業・大手だから、安泰だから選んだっていう方へご案内です。

 

本当に安心・安泰なんでしょうか??

 

突然ですがiPhoneが出来たのはいつかしってますか?

 

正解は2007年!

もう12年経ちます。

それまでPCを使ってしていた事を携帯電話で出来る様になりました。

ガラケーは消えました。

固定電話ももう消えてきています。

携帯で動画いっぱい見れます。

レンタルビデオNetflixやHuluの台頭で斜陽産業に。

その時って今ほどYouTube流行ってましたっけ?

 

ここで世界の会社の時価総額ランキングを見てみましょう!

平成元年と平成30年を比べると…

 

 

f:id:hey8ro:20190507125136j:plain



すっっごい差!

平成元年ではトップ50に日本の企業が32ありました!

ところが、平成30年は35位にトヨタが一社だけ。因みに現在令和元年は45位にトヨタ一社です。

 

これだけ変化するんですね。

 

もう一度言います。

本当に安心・安泰ですか??

 

 

どれが安泰かなんて誰にもわかりません。

それならやりたい事をやりましょうって事です。

 

 

参考までに、

今後の仕事の傾向としては、単純作業やロボットが出来る仕事はAIがやります。

そうなると、仕事はどう言ったものが増えるんでしょうか。

 

それはエンターテイメント!!

 

生活水準が上がり、人々の暮らしが豊かになると人はより良い物を、楽しい物を、面白い物を求めます。

 

前にも例で出しましたが、フィットネス事業・YouTube・ライフコーチなんていうものがとても良い例です。

 

ネットが普及して、個人でも仕事ができるようになりました。

CtoCなど、プラットホームを作るビジネスもあります。

 

今後は人々を楽しませる物!

そしてありきたりでなく、個人の特別なサービス!

ネットを利用した手軽なもの!

 

これらに付随した物が増えていくのでは無いでしょうか。

 

まぁ、どれが来るかなんて分からないのでこれも参考にしつつ自分のやりたい事をする事をお勧めします笑

 

本日のラッキーエピソード

「不安・違和感」

 

最近は仕事に対する不安が少なからず出てきています。

私にしっかりと仕事ができるだろうか。迷惑はかけないだろうか。

 

不安はすべて憶測!気にするな!

しかし、何とか気持ちを変えようとしますが、不安なものは不安ですよね(笑)

 

でも不安に思っているとか、なんだか違和感を覚えるっていうのは成長している証!

新しいことに挑戦している証なんです!

 

そう思えば、うまく不安を迎え入れることができそうです。

本の受け売りですが試してみてください!

 

 

本日もありがとうございました!

 

 

 

 

日曜日休みは横浜から始まった!

 

こんにちは、へいはちろうです!

 

昔は土曜日もお仕事があったり、半日だけ仕事で半ドンなんて言い方もありましたね!

しかし、今では基本的には土日休みが普通になりました。

 

これは日本では横浜から始まったといわれています。

 

その昔、日米修好通商条約に基づき、安政6年に開港した横浜には、貿易に伴う商取引のため外国商社がたくさんありました。

明治の初め、日本側は国として外国人と取引をしたため、外国人の休日に習って、日曜全体休みと土曜日も半日休みと日本の官公庁も決めたのです。

 

因みに「半ドン」という言葉の由来は3つの説があります。

 

①大砲の音半分説  昔は時報に午報といい、空砲を売っており、半日を告げる大砲のドーンという音から「半ドン

オランダ語説 オランダで日曜日を「ドンタク」といいこの半分で「半ドン

③半分休みの土曜日 つまりは半土曜日休みから半土で「半ドン

 

このような説がございますが、どれが本当なのかはわかりません。

 

 

土曜日が完全に休みなってよかったですよね(笑)

 

本日のラッキーエピソード

 

「おいしいパン屋さん」

 

先日、吉祥寺に行ってきました。

適当に歩いていると、地下のほうから何やらいい匂いがします。

階段を下りて行ってみると、そこには小さなパン屋さんがありました!

ガラス張りで今風な建物のそのお店は、多くのお客さんでにぎわっていました!

 

せっかくなのでパンを購入し、近くの井の頭公園で食べることにしました!

 

生地がもちもちでめっちゃおいしい!!

そして晴れた日の公園で食べるパンって雰囲気もあってめちゃ美味しいし気持ちいいです!

 

私はいつも食べログ等で調べてからご飯を食べに行くんですが、こんな風に行き当たりばったりでもいいですね!

偶然の出会いに感謝です!

 

本日もありがとうございました!

 

 

誰かに否定された時はどうする?

こんにちは、へいはちろうです!

 

誰かに否定される時ってありますよね。

当人が否定する気が無くとも何気ない一言で傷つくこともあります。

 

そんな時どうすればいいんでしょうか。

 

 

1番大事なのは

気にしないこと!

 

とは言っても気にしてしまうから困るんですよね笑

 

ある考え方を身につけましょう!

それは、

 

貴方が全ての人に好かれるのは不可能!!

 

誰だって多くの人から好かれたいし、嫌われたくない。

でも、10人居たら2人は貴方の事を好きになります。2人は貴方の事を嫌いになります。

残りの6人はどうでも良いと思ってます。

 

生理的に無理って人もいればこの人好き!って人もいますよね?

そんなもんなんです。

 

だから、貴方の事を否定する人が居たらこの人は2割の人!って思って下さい!

 

残り8割は貴方の話し方や行動次第で味方になります!

そうしたら、もう2割なんて気にしなくていいんです。

 

8割の人が良いと思ってたら、いちいち少数派の人に合わせなくてもいいんじゃないでしょうか。

 

そう思ったら否定されても気にしない、そんな考え方になるんじゃないんでしょうか。

 

 

本日のラッキーエピソード

「築地のごはん」

 

 築地の海鮮丼を食べてきました!

希少丼というもので、マグロの希少部位を使用したどんぶりです!

中身は、マグロのほほ肉・脳天などが入っているそうです!

 

希少部位ということで恐る恐る食べますが、しっかりおいしい!!

 

どの肉がどれだか説明がなかったので、どれがどれだかわかりませんでしたが(笑)

おそらくほほ肉は、見た目は牛肉のような見た目で真っ赤なお肉にさしのような白い部分がありました!

触感は少し歯ごたえがあり、それでいて油が乗っている!

私のお気に入りになりました!

 

やっぱり挑戦してみるもんですね!

もちろん普通のマグロといくら丼もとっても美味しそうでした(笑)

 

本日もありがとうございました!

 

 

95歳まで現役の男

こんにちは、へいはちろうです!

 

昨日カップラーメンミュージアムに行ってきました!

安藤百福について私は全く知らなかったので、すごい人だったと感銘を受けました!

 

少しだけ紹介させていただきます!

 

①40代からの挑戦!

安藤百福は若い頃から様々な事業に挑戦をする人だったそうです!

昔は、製塩業・病人用栄養食品の開発・交通技術者養成のための学校経営などなど様々なことに20代のころから挑戦をしていました!

この頃から挑戦と失敗を繰り返していました!

 

しかし、40代で事業が失敗。全財産を失ってしまいます。

その時、戦後の闇市で屋台のラーメンに並ぶ人々を見て、「お湯があれば家庭で食べられるラーメンを作ろう!」

そう思って何もない状態から挑戦を始めたそうです!!

 

「失ったのは財産だけではないか。その分だけ経験が血や肉となって身についた。」

 

素晴らしいお言葉ですよね!こういう心持なら失敗を恐れずに進めそうです。

 

②95歳まで現役

安藤百福チキンラーメンを作ったのは48歳の時です。

そしてカップヌードルを作ったが61歳の時です。

宇宙食カップヌードルがを作ったのがなんと95歳の時です!

 

これはすごすぎる!!

最初の挑戦だって40代から!

結果が出たのが8年後です!そこから大ヒットして胡坐をかいてしまいそうですが、永遠に挑戦し続け、95歳まで現役だったんですね!

 

挑戦に年齢は関係ないんですね。死ぬまで人生を生きてる!って感じられる人生だったんだと思います。

安藤百福はよく社員に「君は今何してるの?」

と聞いて回っていたそうです。

 

一見普通の言葉ですが、この方がいうと重みが違いますね。

きっと安藤百福からしたら彼の一生は短すぎたのかもしれません。

いつでも時間を無駄にせず、自分が何をしたいのか、そのために何をしているのかハッキリと説明できるような人生を送りたいですね!

 

 

本日のラッキーエピソード

「初めての野外シアター」

 

人生初の野外シアターで映画を見てきました!

とりあえず、最高でした!!

 

最初はGWで人も多いし、わざわざなんで野外で?って思ってました(笑)

しかし、夜になるにつれて横浜の街は明かりが灯り、何とも幻想的な雰囲気になってきます。

映画が始まるころには味わったことのない高揚感に襲われ、いつの間にか楽しんでいる自分がいます。

この時期は暑くもなく、寒くもなく意外と快適な空間で映画を楽しめました。

また、大勢の方がいるのでなんだか一体感があっていいんですよね(笑)

 

映画が終わるころには、必ずまた来ようという気持ちになっていました。

 

始めは微妙な気持でも実際に経験してみるまではわからないものですね!

本当に良い経験をしました!!

 

本日もありがとうございました!!

 


東京ビックサイトは油田!?

こんにちは、へいはちろうです!

 

本日は東京ビックサイトを紹介いたします。

正式には国際展示場といい、1890億円の工費をかけて完成いたしました。

展示場と会議場からなる建物です!

 

東京ビックサイトといえば、逆三角形の大きな建物ですがあちらが会議棟!!

コミケの会場としてよくしられております。

 

しかし、あの形はいったい何の形を模しているんでしょうか?

 

それは空中に浮かぶ海上都市、

海上油田をイメージして作られています!

 

ちなみに展示場は8つの展示ホールがありますが、屋根を波のイメージで作っております。

 

東京ビックサイトは2020年のオリンピックで世界各国の報道活動の拠点となる国際放送センターやメディアプレスセンター等になりますので、現在の展示場は青海展示場へとお引越しをしております。

 

本日のラッキーエピソード

「お店が閉まってた」

 

今日は有楽町のラ・メール・プラールのオムレツを食べようと国際フォーラムに向かいました。


友人と待ち合わせをして、私が1番最初にお店の前に着くと、


本日はご予約のお客様のみのご案内


私が提案しただけに最悪な状態です。

そこで、前から行って見たかった6th by oriental hotel行ってきました!


混んでましたが、最高に美味しいパスタ、ポテト、チーズケーキ、パンケーキを堪能してきました!


友人も気に入ってくれた様子で最初のお店が閉まってて良かったとさえ思います笑


最初は最悪でしたけど、結果オーライですね!

本日もありがとうございました!!


 

お台場の街はごみ収集車が走っていない!?

こんにちは、へいはちろうです!

 

本日はお台場の街のごみについて紹介いたします!

 

お台場に遊びに行ったことがある人は多いと思いますが、ここで質問です。

 

ごみ収集車って見たことありますか?

 

これは誰も見たことありません。

なぜならお台場にごみ収集車が走っていないから!!

 

ではどうやってごみを回収しているんでしょうか。

 

それはお台場の地下にすべての秘密があります。

お台場の地下には大きな管が張り巡らされています。(ごみ収集菅)

そこからごみを有明クリーンセンターへと送っていくわけです!

 

このクリーンセンターを家庭の掃除機に表しますと、17キロのホースが臨海副都心に張り巡らされ、時速100キロでごみを集めております。

 

お台場の街にはほかにも電線がないなど、本当に景観にこだわった街づくりをしています。

 

本日のラッキーエピソード

「4連休」

 

今日から4連休が始まります!

全く休みがないと思っていましたので、本当にラッキーです!

 

ただ休みが急遽決まったために、何の予定も入っておりません(笑)

こんな4連休もいいかなと思っています!

 

とりあえず勉強をしっかりと行い、早く仕事ができるようにしたいと思います。

本日もありがとうございました!